2013年12月1日日曜日

管理業務主任者 本試験 解答速報 難度評価アリ

管理業務主任者本試験

解答速報
(暫定)
難度評価(過去問をやっていた場合の得点しやすさ)と、
合格推定点
改めました。

本試験お疲れ様でした。
個数問題が多く(12問?)
解答にとまどりました。















それと、その個数のほかにも
判断困難なのもあり、
非常に、解答しづらかったです。
暫定ということで申し訳ありません。


問1ー1 普
問2ー2 普(ただし問題設定が甘すぎる)
問3ー3 普
問4ー3 普
問5ー2 普
問6ー3 普
問7ー4 易
問8ー1 易
問9-2 易
問10ー3 普

問11ー1 易
問12ー3 普
問13ー1 普
問14ー2 易
問15ー1 普
問16ー2 普
問17ー2 普
問18ー3 難
問19ー2 難
問20ー4 難

21ー4 易
問22ー2 普
問23ー1 難(内容は簡単だが、日本語不明)
問24ー1 普
問25ー4 難

問26ー1 易(常識感覚で)
問27ー4 易
問28ー4 普
問29ー2 難
問30ー1 普

問31ー3 普
問32ー3 易
問33ー4 普
問34ー3 難
問35ー2(4) 難
問36ー2 難
問37ー4 難
問38ー3 易
問39ー3 普(ただし、消去法で)
問40ー1 易

問41ー2 難
問42ー4 易
問43ー1 普
問44ー1 難
問45ー4 易
問46ー1 易
問47ー2 普
問48ー4 易
問49ー3 易
問50ー1 難 

問1~6 民法
個数が3問で、単純4択も惑わす肢が有り
難度は高い

問7~14 管理実務
例年どおりで易しい
ここをいかに高得点するかが勝負
ごっそり稼げるのは、ここしかなかった

問15~16 仕分け
典型問題ゆえ
絶対に落とせない

問17~28 建築設備
難問が多い
ただし、半分の6点はとれて、+アルファあればベスト

問29~39 区分法・規約
細かい知識が多い
確実な問題を取れたか

問40~45 他法令
宅建業法や借々は平易だけど、
ほか知らんがな~

問46~50 適正化法
「易」の3問はとっておきたい

最後に、各校で解答が割れている問題について

問13 「1」で問題なし 不適切は「ウ」のみ
             「2」にしている根拠は不明

問30 「ア」のみ不適切と判断し、「1」としました。
    「2」にしている見解は「エ」も不適切としているのでしょうが、
    原状回復は、行為停止請求で、訴訟でもないので、
    理事会で可能と判断するのが、妥当ではないか

問35 「4」は、専有部分の工事なので…各戸負担となるのだが、
    常識的に考えて、画一的で全戸取り付けであろうから、
    特に修繕積立金からの支出も問題ないように思えます。
    また、
    「2」を特別決議と言い切ってしまっている点が?です。
    セントラル給湯方式を個別給湯方式に変更する場合、
    特別決議のいる「重大変更」か「普通決議の「軽微変更」で
    明確な規約規定、コメント、判例、指針などがない
    ただし、
    問題文で「老朽化とランニングコスト」の試算結果と理由を掲示している事から、
    「効用」が著しくとは言えるのか?
    「形状」はかなり変わるが、それは、スペースなどの問題であり、
    問題分ではその点触れていない
    いずれにせよ「著しい」変更とまで言えないのではないかというのが、
    私の見解です。当初の解答4(2)を変更して
    2(4)、すなわち、2が正解でしょうが、4もありうるということで、了承ください。

問41 ごめんなさい。まだ、根拠とれません。多分「2」だと思います(^_^;)

推定点は、ここ近年で、一番難しく、
また、個数問題「12」もある点から、
昨夜の第一感想どおり、
34はありえないでしょう
やっぱり
どう考えても、30点台前半31、32、33まで
思い切りましょう
合格推定点は、
「31」、「32」

何なりと↓(・◇・)♪
wachagona857@gmail.com